ABOUT音楽の花束について
音楽の花束とは?
「音楽の花束」は、2004年から活動をしている音楽会プロデュースグループです。音楽会は全てご希望に合わせたオーダーメイド。ミニコンサートや授業サポートなど様々な活動をしています!
音楽の花束の理念
-
ビジョン
すべての人々が心身ともに豊かで居られる世界を創造する。
-
ミッション
音楽でお客様だけでなく演奏者、スタッフ、付き添いの方などすべての関係者の心を満たす。
-
バリュー
音楽は出会い…音楽は人と人との出会いと考え、より豊かな出会いを創る働きかけを行う。
コンセプト
演奏の場と聴衆に隔たりが少なく、空間的・物理的に自由な空間でつながることを大切にする。音楽も言葉も一方的にならず、相互に理解しあう努力を大切にする。
プロフィール
-
後藤 京子
ピアニスト
コンサートプロデューサー「音楽の花束」代表
株式会社日本リードケア専務取締役
東京音楽大学ピアノ科卒。
第2副科パイプオルガン専攻、邦楽演奏コース長唄三味線専攻ともに修了。
1986年 日本ピアノコンクール全国大会第3位、受賞記念演奏会に出演。
1987年 読売新人演奏会に出演。
教職を経てNHK邦楽技能者育成会にて学ぶ。
2004年 子どもとともに音楽を楽しむ「音楽の花束」のプロデュース活動開始。
2007年 小学校の音楽科授業サポート開始。
2014年 高齢者に向けたサービスを展開。
ピアノを加茂嘉子、パイプオルガンを植田義子、長唄三味線を杵屋五三吉、宗教音楽研究を新垣壬敏の各氏に師事。
ジャンルを問わずさまざまな音楽を通じ、地域とひとを結び、幅広い世代の心を癒す音楽活動を展開している。
現在、デイサービス「空の花 宮前」取締役副社長
ポテンシャル介護プロジェクトメンバー
星美学園短期大学幼児保育学科非常勤講師
カトリック東京カテドラル関口教会オルガニスト
アーティスト
これまでの活動の中で数多くのアーティストが音楽の花束の趣旨に賛同し、仲間として参加してくださっています。各アイコンに触れると、詳細が表示されます。(以下敬称略、順不同)
-
【打楽器】
藤本隆文、海沼正利、コスマス・カピッツァ、加藤恭子、伊達弦、堀尾愛、甲斐よしひろ、継田和広打楽器
-
【管楽器】
ホルン:今井仁志、吉永雅人
チューバ:吉野竜城
フルート:畑澤加代子、今中眞美
オーボエ:今井知美
クラリネット:小島規子
ファゴット:広瀬貴朗
リコーダーアンサンブル:セシリア
オカリナ:江波太郎管楽器
-
【弦楽器】
チェロ:桑田歩、マルモ・ササキ
コントラバス:髙杉健人
ヴァイオリン:中一乃、古庄康子、高田智恵
フォークハープ(ネオ・アイリッシュハープ):森悦子
ハンマー・ダルシマー:青木陽子弦楽器
-
【声楽】
ソプラノ:武井直美、宇田川かおり、木山みづほ、津山恵(スペシャルゲスト)、永島優子
メゾソプラノ:愛甲久美
テノール:坂本紀男、澤田薫、ジョン・健・ヌッツォ(スペシャルゲスト)、山崎敏弥
バリトン:清水一成、中西勝之、笹倉直也
バス:望月忠親
【歌手】
大須賀ひでき、さち ちひろ
【コーラスグループ】
デュークエイセス(スペシャルゲスト)、エンジェロス、森くまビート
【民謡】
かすみ、ゆうこ歌
-
【ピアノ】
浜田直子、松永充代ピアノ
-
【キーボード/シンセサイザー】
Morgan Fisher、松本真昭キーボード
-
【ダンス、振り付け】
池田薫
【ダンス】
岡久美、村治孝子(特別参加)ダンス
-
【ミュージカル】
釼持たまき、大須賀ひでき、中西勝之、阿部よしつぐ、真樹めぐみミュージカル
-
【箏】
十三絃:吉住佐和子、多田彩子、東京音楽大学邦楽演奏コース滝田美智子門下生、国立音楽大学日本伝統音楽コース滝田美智子門下生
二十五絃:滝田美智子、多田彩子
【尺八】
竹井誠、山本萃山
【囃子笛】
澄川武史
【和太鼓】
駒場たいこの会(特別参加)
【津軽三味線】
澤田成十朗、紺谷英和和楽器
-
【能楽師】
大友順(宝生流)能楽師
-
【長唄】
三味線方:杵屋五三吉、杵屋五吉郎、今藤長龍郎、杵屋五三吉次、杵屋五三吉雄、杵屋勝十朗(杵屋勝四郎社中)、安藤直美(今藤長龍郎社中)、杵屋五章
唄方:六代目杵屋勝四郎、今藤龍之右(今藤長龍郎社中)、東音真鍋希帆
囃子方:望月太三郎、望月太津之
囃子方笛方:福原寛、竹井誠長唄
-
【アンサンブルユニット】
WONDASH、Siestaアンサンブル
-
【読み聞かせ、素ばなし】
永岡佳子、駒場幼稚園父母の会「読み聞かせの会」(特別参加)読み聞かせ
-
【ヨガプログラム監修】
沢りえヨガ
-
【アートデザイン】
松尾悦子、小林弘和、後藤真理子、佐藤弘幸、緒方理恵
【音響・映像制作】
坪井裕太、後藤謙太アート
-
【写真】
松尾悦子、近藤浩紀写真